
こんにちは!ふじおです( ̄▽ ̄)
今日はスノーピークのテントで初心者にオススメなテントがあるのでそれを紹介していきたいと思います!
このテントは、私たちも最初使用していたのでこのテントそ使用してみて評価なども書いてみたいと思います!





スノーピークって高いでしょーーーー。
こう思いますよね!
最後まで読んでいって下さい!!タープ、テント、インナーテントセットなのにかなりお買い得な値段なんですよ!
今日の記事はこんな方におすすめ!
・キャンプ初心者でテント何にしようか悩んでいる
・スノーピークがいいけどおすすめのテントは?
・エントリーパックTTを実際に使用した評価、感想が聞きたい
・エントリーパックTTって何人くらいで使える?
・エントリーパックの応用の立て方知りたい方
テントやタープをお探しの方、キャンプ始めよーかなという方是非この記事最後まで読んでいって下さいね( ̄▽ ̄)
キャンプ初心者の方でテントで悩んでいる方へ
悩んでいるならこのテントを購入しておけば間違いないと思います!
スノーピークのエントリーパックTTは、設営もキャンプ初心者に優しい簡単な方法になっていますし、
見た目もかっこよくてキャンプ初心者が欲しいものがセットで沢山ついているのでおすすめです!!
スノーピークのテント エントリーパックTTはこんな人にオススメ
テントもタープもセットで手に入ります!スノーピークといえば誰もが聞いたことのあるブランドですし品質も信頼できますね( ̄▽ ̄)
値段は後から触れますが、テントとタープセットなのにリーズナブルで人気商品なんです!
設営すごく簡単です。一人だと時間かかるかもしれませんが二人なら楽々!
初心者には難しいと思われる「小川張り」もこのエントリーパックTTなら簡単にできますよ!
エントリーパックttを購入した理由
私たちがキャンプを始めようとしたとき当たり前のことなんですが何もない状態でした!
キャンプ初心者だといろんなものが欲しいですよね。



テントも欲しいしタープも欲しいし必需品が沢山!
そこでだれしもが至る思考。



安く沢山の必要品手に入らないかな~
これでした!キャンプ始める方でまだなにもない時なら誰しもがこんな考え方をしたがことあるんじゃないでしょうか?
初めからこだわってギアを集めていたらいくらお金があっても足りませんよね~キャンプって。なのでとりあえずキャンプいける程度にギアを集めたいわけですね。(笑)
そこで色々探していて発見したのがスノーピークのエントリーパックttです!
エントリーパックttを見つけたときは衝撃でした!これしかないと思いましたね!!(笑)
スノーピークのエントリーパックTTはテントもタープもインナーテントもついてきてしまうのです!!
安いうえに色々ついてきてしかもあのオシャレなスノーピークですからね。



これが私たちがスノーピーク購入に至った経緯だよ!
エントリーパックTTのスペック
まずはエントリーパックTTのスペック見ていきましょう!表作成しました( ̄▽ ̄)
〈テント〉…ヴォールト
設営時サイズ | 530×300×H150cm(室内高) |
収納サイズ | 60×23×H23cm |
重量 | 7.65kg |
本体 | 75Dポリエステルタフタ、PUコーティング耐水圧1800mmミニマム |
インナーテント | 68Dポリエステルタフタ |
ボトム | 210Dポリエステルオックス、PUコーティング耐水圧1800mmミニマム |
対応人数 | 4名(使った感じ大人2・子供2なら○、大人なら3名くらいがいっぱいかな…) |
セット内容 | テント本体、フレーム長×1、フレーム短×2、ジュラルミンペグ×28、 自在付きロープ(2.5m×10、3.5×6)、 リペアパイプ×1(補修用のフレーム)、キャリーバック、フレームケース、ペグケース |


〈タープ〉…ヘキサタープ
使用時サイズ | 最大570×500cm |
収納時サイズ | 80×17×H22cm |
重量 | 7kg |
本体 | 210Dポリエステルオックス、PUコーティング耐水圧1800mmミニマム |
セット内容 | タープ本体、コネクションテープ、スチールポール(280cm×1、240cm×1)、 スリールペグ30×8、キャリーバック、自在付きロープ(二又用10m×2、3m×2、2m×2)、ポールケース、ペグケース |
こんなについて来るんです!!
グランドシートさえ買えば雨の日も完璧ですね!夜大雨が降ってきた日がありましたが浸水とか全くありませんでした!



さすがスノーピーク!!!
有名で人気なスノーピークなので品質は安心ですよね!
みなさん心配なところはわかっています。お値段でしょう…
スノーピークキャンプ初心者におすすめのエントリーパックTTのお値段
気になりますよね。お値段。私の家はお金持ちではないのでかなり値段気になります。
気になるお値段は、48452円(税抜き)!!!!!タープ、テントセットですよ?スノーピークですよ?



めちゃくちゃお得なお値段!!!!!
私は、タープとテントが手に入ってしかもスノーピークでこの値段なら買うしかないと思いました!
ちなみに別々で買うとヴォールトが29,800円(税抜き)ヘキサタープ26,800円(税抜き)なので6000〜7000円くらいお得です!
グランドシート、フロアシートがセットになったものもあります!
正直グランドシートは、他のブランドのものでも良いのかなと思います!家ではコールマンのものを使っています!グランドシートのサイズは、280×280cm少し大きいですが折り込んで使えば問題なしです!
これです!
どうしても一回試してみないとわからない。という人はこちらにレンタルできるところ貼って置きますので借りてみて下さい!


スノーピークキャンプ初心者にオススメなエントリーパックTTを実際に立ててみた!
では、実際にキャンプに行った時の様子を見ていきましょう!上記でも載せていますが!もうちょっと見ていきましょう( ̄▽ ̄)






エントリーパックTTって冬はどうなの?
正直なところなんですが冬にはあまり向いてないかもしれません。いろいろな口コミを見てもそう書いてありました。
ですが、アルパカストーブ焚けばテント内暖かかったです!!
アルパカストーブの記事については下に貼っておきます!


換気はしっかり行いましょうね!夜は冷えるので寝袋はいいやつにした方がいいかと思います!



私はNANGAの寝袋なので余裕でした( ̄▽ ̄)
スノーピークキャンプ初心者におすすめエントリーパックttを約3年間使用した評価、感想
私たちがエントリーパックttを購入してもう3年が過ぎました!3年間いろんな場所でキャンプをしていろんなところでエントリーパックttを使用しましたのでその感想を書いていきたいと思います!
私たちは、何度立ててもかっこいいなと思えるそんな商品だと感じました!
エントリーパックttは先ほども書きましたがいろいろな立て方ができます!ってことで毎回立て方変えたりできるわけです!毎回新鮮な気持ちでした(^^)/
特に破れてしまったなどの故障もない状態です!
私たちの設営の仕方が悪くポールを折ってしまったことがありましたが…(笑)でもあれは私たちが悪いのでノーカンです。(笑)
若干撥水効果が落ちているかなとは思いますがそこは仕方ないですね!
クリーニング等だしてテントのメンテナンスすれば撥水効果も戻るかと思います!
購入して良かったなと思っています!



こんなコスパいい商品なかなかないと思うので始めるときに見つけられてよかった!
星で評価するなら満点で☆五つですね!!!
スノーピークキャンプ初心者におすすめエントリーパックTT!実際に使用して評価してみた まとめ
スノーピークのキャンプ初心者におすすめなエントリーパックTTどこを見てもいい評価でした。自信をもっておすすめです!
悩んでいるのなら是非!
いつとはいえませんが設営の記事また書きたいと思います!
何か質問事項等ありましたら、コメントよろしくお願いします!



それではまた次回の記事で〜〜〜( ̄▽ ̄)
↓今日紹介した商品↓
エントリーパックTT
コールマングランドシート



