
こんにちは!ふじおです!
冬キャンプってハードル高そうですが、魅力的ですよね。



空気が澄んでて星空は綺麗ですし、寒い外で食べる暖かい料理美味しい!


しかし、冬季は閉鎖してしまうキャンプ場があります。
せっかくの魅了的な冬キャンプですが、積雪などがひどいと危ないので仕方ないですね。
ということで愛知県の冬季でも楽しめるキャンプ場を見やすくまとめてみました。



写真などもつけて説明してくね!
冬キャンプに行くならしっかり寒さ対策していこう
愛知県のキャンプ場の数って??その中で冬キャンプできるキャンプ場の数は?
冬キャンプにオススメのキャンプ場を紹介する前に…



愛知県にいくつくらいのキャンプ場があるか知ってる?
はっきりこれだけとは言えませんが私がざっと調べただけでも31件ほどありました!
「なっぷ」によると41件あるそうです。
愛知県にもたくさんのキャンプ場があるわけですが、その中でも冬キャンプができるキャンプ場は19件でした!



私がネットで検索した情報なのでもしかしたらもう少しあるかもしれないけど。。。
これをみると結構のキャンプ場が閉鎖してしまうことがわかりますね。



では冬キャンプできるキャンプ場見ていこう!
愛知県で冬キャンプできるキャンプ場紹介
ここでの冬キャンプは、通年キャンプできるキャンプ場となっていますのでご注意ください。
キャンプ場によっては11月末まで空いてますよという場所もあります。
定休日、閉場日などはしっかり確認し予約してからキャンプ場に向かうことをオススメします。
ここからは一つ一つのキャンプ場を詳しくみていきます。
【愛知県冬キャンプ】カエデバレーアンドヒルズ


2023年4月にオープンしたキャンプ場です。



ここは、水回りもすごく綺麗だし、静かでおすすめ!
実際に行ってきたので詳細は下のブログにまとめてあります


【愛知県冬キャンプ】三河高原キャンプ村
ここは私たちもお邪魔したことのあるキャンプ場です.
三河高原キャンプ村は豊田市の香嵐渓の近くにあるキャンプ場になります。
詳しい記事は過去に書いてあるのでそちらをご覧ください。


三河高原キャンプ村概要と詳細


お風呂 | 冬季でも使用可 |
コインシャワー | 冬季使用不可 |
電源付きサイト | あり |
休み | 12/31・1/1・1/2 |
こちらキャンプ場にはお風呂とコインシャワー両方ついていますが、冬季はコインシャワーは使用できずお風呂のみ利用可となります。
オートキャンプサイトと、テントサイト(車が横付けできないサイト)がありますがオートキャンプサイトには電源付きのサイトもあります。▶︎別途使用料1,150円



ここはデイキャンプでお邪魔したよ~!
お邪魔した時に感じたこととしては各サイトが広くとられているので、
密集していなくて周りを気にせずキャンプが楽しめるのがいいなと感じました。


【愛知県冬キャンプ】リバーサイドキャンプ腰掛
会社休んでソロキャンなう!#リバーサイドキャンプ腰掛#腰掛山荘#キャンプ pic.twitter.com/CUw4tNX3NP
— ヤワタン@キャンプ•節約•投資好き (@pEmkX7t5dstPnEX) February 18, 2022
ダム湖百選にも選ばれた三河湖の畔にあるキャンプ場です!
リバーサイドキャンプ腰掛の概要と詳細
名称 | リバーサイドキャンプ腰掛 |
住所 | 愛知県豊田市羽布町腰掛17-10 |
連絡先 | 0565-90-3474 |
公式ホームページ | 腰掛山荘 |
ここも通年でキャンプができるそうです!



2021年にオープンしたばっかのキャンプ場らしいよ!
【愛知県冬キャンプ】ゾレンキャンプ場


2022年の10月にオープンしたキャンプ場です。
豊田市にあります。
ゾレンキャンプ場の概要と詳細
名称 | ゾレンキャンプ場 |
住所 | 愛知県豊田市御内町長田山12 |
営業期間 | 通年営業 |
立地環境 | 川・林間 |
施設タイプ | 川沿いキャンプサイト:4区画 林間サイト:3区画 フリーサイト グランピングもあり |
サイトの地面 | 砂 |
場内設備 | テントサウナ ドッグラン 川 |
料金 | キャンプ宿泊料 4100円 入場料 大人1000円 中学生以下 500円 |



テントサウナもあって気になっているキャンプ場!
東海オンエアのとしみつさんも訪れていました。
動画が上がっていたのでぜひ見てみてください。
【愛知県冬キャンプ】桃太郎公園キャンプ場
こちらキャンプ場もお邪魔したことがありますが、
この当時まだブログをやっていなかったのであまり写真がありません。
桃太郎公園キャンプ場は犬山市にあります。
東海地方のキャンパーの中では有名なキャンプ場ですよね。
桃太郎公園キャンプ場
キャンプ場名 | 桃太郎公園 栗栖園地 |
住所 | 愛知県犬山市栗栖 |
営業期間 | 通年営業 |
立地環境 | 公園/山 |
施設タイプ | フリーサイト |
サイトの地面 | 芝 |
場内設備 | ウォシュレット式トイレ、レストラン、食堂、売店、自動販売機、炊事棟 |
料金 | 土、日、祭日協力金テント1棟:500円 |
フリーサイトで私たち夫婦がお邪魔した時は平日でしたが、かなり広く使うことができてのんびりできました。



料金もめちゃくちゃ安くて広く使えていいキャンプ場!
炊事場やトイレは駐車場近くのサイトからは離れていますが、真ん中付近のサイトを利用すると近いです!お風呂はないので、朝方に銭湯に行くのがお勧めです!
【愛知県冬キャンプ】ヤネル
ヤネルは、まだできたばかりのキャンプ場で相方のふじこがお邪魔していました!
『ぐっさん家』で紹介されていてとても有名みたいです。



まだ新しいキャンプ場できれいでよかったよ!
ヤネルキャンプ場は名古屋市の守山にあります!
かなり詳しく書いてあるので、行ってみたい方はこちらの記事を見てみてください。


予約等はこちらでしましょう。
公式ホームページはこちら
山の上にあるキャンプ場というよりは、市内の公園内にできたキャンプ場なので、冬キャンプにまだあまり慣れていないという方には気温とか見てもおすすめだと思います!
冬キャンプについて詳しく情報がなかったので行く前にシャワーや炊事場が冬季でも使用できるのか聞いたほうがいいかもしれません!!
【愛知県冬キャンプ】つぐ高原グリーンパーク
続いてはつぐ高原グリーンパークというキャンプ場です!



ここも行ったことあるーー!
場所は愛知県の北設楽郡設楽町にあります!
愛知県の北設楽郡といえばかなり自然豊かな街でゆったりしたところです!愛知県内で一番標高が高いキャンプ場なので、冬はめちゃくちゃ寒いので寒さ対策気を付けましょう!
ちなみに温度としてはこんな感じです!
11月初旬:紅葉のピーク (最低気温5℃/最高気温14℃)
11月中旬:落葉・初霜 (最低気温4℃/最高気温13℃)
11月下旬:初氷 (最低気温2℃/最高気温11℃)
12月初旬:初雪 (最低気温1℃/最高気温9℃) 公式ホームページ参照
つぐ高原キャンプ場の記事もありますので詳細はこちらから↓


冬になると雪が積もることもあるのでスタッドレスタイヤを履いていくことをオススメします!
予約は公式ホームページから
【愛知県冬キャンプ】表浜ほうべの森キャンプ場
表浜ほうべの森キャンプ場です!海にかなり近いキャンプ場になります!


場所は愛知県の田原市にあります。
こちらの場所からは海も見れてかなり景色が良かったです。


ほうべの森キャンプ場は年末年始(12/28~1/4)は休みになります!
海が近く風が強くなることも考えられますので気を付けましょう!
表浜ほうべの森キャンプ場の予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】アウトドア・ベース犬山キャンプ場
こちらのキャンプ場は愛知県の犬山市にあります。
桃太郎キャンプ場に近いキャンプ場になります。
I’m at アウトドア・ベース 犬山キャンプ場 in 犬山市, 愛知県 https://t.co/hMccSCpycr pic.twitter.com/MpV95Nksrf
— やすお (@peridot_oct) September 1, 2019
とてもいい雰囲気ですね!
・11月29日から3月31日まで、凍結防止のため中央炊事場以外の 炊事場、コインシャワーが使用できなくなってしまいますので注意してください!
・年末年始の12/26~1/5までお休みみたいです!
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】大谷公園キャンプ場
愛知県の岡崎市にあるキャンプ場です。
大谷公園キャンプ場は年末年始12/28~1/3まで休業になります。
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】聚楽園公園キャンプ場
愛知県の東海市にあるキャンプ場です。
東海市にある聚楽園公園キャンプ場
— こなこな (@konakona329) February 6, 2021
無料だし整ってるし良きなのでは… pic.twitter.com/HHrzgJ6xoz
施設としては
・テントサイト
・炊事棟炉5基
・ファイヤーサークル
があります!
12/29~1/3までは休みになります!
聚楽園公園キャンプ場の予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】愛知県民の森キャンプ場 オートキャンプ
愛知県民の森キャンプ場は愛知県の新城市にあるキャンプ場になります。
しんしろ散策:「愛知県民の森・Aキャンブ場」。Bキャンプ場と合わせて、常設テント125帳、バンガロー13棟、オートキャンプ場13区画があります。。。 pic.twitter.com/XvlqtiClzU
— ISAO (@isaoaki) August 17, 2013
冬はオートキャンプ場のみの営業となるそうです。また、冬の期間は値段も少し安くなるみたいです!
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】東海ビーチアウトドアキャンプ場森の少年王子
東海ビーチアウトドアキャンプ場森の少年王子は愛知県の美浜町にあるキャンプ場です。
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】大曾公園キャンプ場
大曾公園キャンプ場は愛知県の常滑市にあるキャンプ場です。
12/28~1/4は休みになります!
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】中日小野浦キャンプバンガロー村
中日小野浦キャンプバンガロー村は愛知県の美浜町にあるキャンプ場です。
今回も楽しくキャンプさせてもらいました、ありがとう中日小野浦キャンプ場。
— 六尺棒鬼天狗 (@semplice8787) January 6, 2019
この時期さすがに込み合うこともなく平和に楽しめました。
夏場もこうだといいのにね。
なお、曇り空で部分日食は見えないもよう。#キャンプツーリング pic.twitter.com/40uKDy34BK
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】萩不動ケ滝キャンプ場
愛知県の幸田町にあるキャンプ場!
予約はこちらから
【愛知県冬キャンプ】大窪公園
大窪公園は愛知県の東海市にあるキャンプ場です!
東海市の大窪公園の無料キャンプ場。
— こーや🍵 (@kouya1134) February 10, 2019
ハンモックも問題なさそう。
まあでも、思いっきり街中の公園だけどね(^^; pic.twitter.com/FDkfi8YXjs
先ほど紹介した聚楽園公園キャンプ場と同じ東海市ということで予約するところは同じになります!
【愛知県冬キャンプ】三河湖バンガロー村
三河湖バンガロー村は愛知県の豊田市にあるキャンプ場です!
今回お邪魔したのは愛知県豊田市の「三河湖バンガロー村ふる里」さん😊
— りんごギラティナやります (@eriringomame5) April 17, 2021
三河湖の景色が一望出来て最高です😆人気の水際サイトで4つテント立てれました👍✨
トイレも綺麗でお風呂もあります🙆♀️
山深い場所なので近くにスーパーコンビニはないので要注意です⚠️https://t.co/9ucbKQhFAS pic.twitter.com/vPbVBoVDva
三河湖バンガロー村公式ホームページはこちら
【愛知県冬キャンプ】平原の滝キャンプ場
2022年9/26から台風の影響により閉鎖されています。
復旧されたらお知らせがありますので行きたい方は西尾観光HPをチェックしてください!
平原の滝キャンプ場は愛知県の西尾市にあるキャンプ場です!
🌈愛知県西尾市(観スポ)平原の滝シリーズ🌺💗🌺✨第1章〜①巻〜隠れた秘蔵の場所🍀猪鍋〜キャンプ場〜夏は流しそうめん🤗❤️✨うってつけは心臓破りの… https://t.co/7YakAag6nW @YouTubeより〜
— 🌈しんちゃん🇯🇵 (@YT13718397) April 18, 2021
🌈心臓💓バクバク💓心臓破り🥺💦挑戦者求む🔥
↓サムネはコレだニャン😻💕✨↓ pic.twitter.com/yoy8hfPOT7
ホームページはこちらから
愛知県冬キャンプできるキャンプ場まとめ
沢山のキャンプ場を書きましたが私たちが行ったことのないキャンプ場については写真がないものもあります。



ほんとならたくさんの写真を載せて皆さんに紹介したかった。。。
これからもキャンプ行った際にはたくさん情報を集めて皆さんに紹介していきます。
冬キャンプは予約も取りやすいですし、ギアもたくさん使えるのが楽しみですよね。
現在コロナの状況等で閉場しているところ等もありますので、
キャンプ場に行く際は必ず予約等してから行くようにしましょう。



それではまた次回の記事で!